ついにここまで来てしまった。。。
         
        シーズンオフまでに滞納レポを消化してしまわねば…と思っているだけで、全く編集作業が追い付かないまま迎えた12月6日(土)に、
         
        GERM2014忘年会を開催!
        会場に選んだのは昨年と同様、居酒屋「炉端かば」さんの系列店こと
        カラオケSPIRALさん
        
        当然ですが宴会プランも昨年と同様でして、この行(くだり)も昨年のレポートから丸パクリしちゃいますが、
        
          
          
            
              【一次会モード】 
                プレミアムコース 3時間                     
                炉端かば料理10品+飲み放題のセット |           
            
          
                      
              | ↓↓↓ |           
            
          
                      
              |           
                 【二次会モード】           
                カラオケ延長2時間+揉み…もとい飲み放題(実費)           
               |           
            
          
          
          
                    
                   
        …と、計5時間ぱーちーるーむに篭城する作戦で御座います!(・o・)ゞ
         
        そんな5時間耐久篭城戦?に参加した皆さんはこちら↓↓でで、ジャームメンバーはモチのロンで敬称略!
         
                 
                   
            | GERM東部隊 |          
            カイザー、やまちゃん、SDC、とよちゃん、おのちゃん、          
              ミッチー、アッキー、シンジ@2次会から、管理人 |          
          
         
                   
            | GERM西部隊 |          
            キルヒアイス、とも |         
          
        
                  
            | フリーなゲスト様 |         
            金やんさん |         
          
        
        
        
        今年は久々に「本来の開催時期」である12月第1週に開催したんですが(※その理由は過去のレポートを参照してねぇ)、仕事やら職場の忘年会やらで都合がつかないメンバーやゲスト様が多く、第1次篭城戦には昨年よりちと少ない11人が参加と相成りましたが、カイザー曰く、
       
        少数精鋭で良いんぢゃね♪(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
       
        だそーなので、細かい事は気にせずにドップリと激戦を繰り広げ…もとい、呑んだくれる事にします。
      
        そして今回のゲスト様は、
      
        実は忘年会開催日を告知する前、それも最終戦の出欠段階から既に参加表明の連絡を頂いていた、金やんさん♪
      
        昨年で懲りずに2回目の参加、有難う御座いますm(__)m
      
         
        はてさて(・◇・)
        昨年の忘年会では、お店の入口がお客さんで満杯で大パニックだったスパイラルさんですが、今年は時間前からすんなり部屋に案内して頂きまして、管理人が到着した時点でカイザーをはじめとする半数以上の参加者が部屋でくつろいでいたので、まずはひと安心♪
        作戦開始予定の1900時には、ミッチーさんとアッキーさん以外の参加者全員が揃っていたので、現れる気配が無い夫婦は放っておいて、飲み放題1発目の飲み物を注文しちゃぃます!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
        …んで、注文した生ビールが届いて、これから乾杯じゃ〜♪という絶妙且つ至福なひと時を狙ったかの如く夫婦が到着したヽ(`Д´)ノので、
      
        特等カップル席
        
      
        オケカラのモニターが見えない&背もたれ無しなケッコー小さい椅子
      
        に、2人仲良く座って貰います(-。-)y-゜゜゜
      
         
      
        てなワケで、気を取り直して、
        作戦開始♪(゜∀゜)
      
        今回は事前にお店からお達しで、ハイサイ箱マグロ的な「ピッチャーのハイサイ攻撃」が出来ないので、セミオー…もとい単品で飲み物をビッシビシ注文するジャーム一同。
      
        
      
        写真↑↑の通り、今年も料理のメインは鍋(何鍋だったっけ?)でして、管理人達の側の鍋は、ともさんに奉行職をお任せしたんですが、
      
        ともさん奉行、(;´Д`)スバラスィ                
        ...ハァハァ
      
        具材の入れ方から何から、ともさん奉行の見事なお裁きのお陰で、一同は美味しく食する事が出来たのでした♪
      
        そんな感じで皆で鍋を食べている間に、「さすがプレミアムコース!」と言わんばかりに次々料理が運ばれて、当然、定番メニューなピザも登場です。
      
        …が、管理人の前に出されたピザの数分後の姿は、コレ↓↓
      
        無残(;一_一)
      
        
      
        特に右端の1片は、完全にピザの面影が。。。(;・∀・)
      
        まさかミッチーさんが「切れて無い」とか言いながら引きちぎった結果こーなったとは、口が裂けても言えません(((                
        ;゚Д゚)))
      
        そんなピザを見ながら苦笑いしている管理人の隣では、金やんさんがコロッケの大皿を独り占めして
      
        オトコ♂喰い=Terraさん!?
      
        …ってのはジョーダンでして、残り1個になったクリームコロッケ(カニ?)と野菜を、溢れんばかりにプリタツなタルタルソースで食べていたのでしたww
     
        その時、篭城戦会場では、とよちゃんとミッチーさんが、デュエット??で千本桜を熱唱中♪(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        モチこの間も、GERM一同は、
     
        呑む♪唄う♪
    
        (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
    
        1次会の間、引っ切り無しに店員のおにぃちゃんが部屋を出入りしていた事は言うまでもありません(^_^;
    
        ちなみに、ヨチヨチ歩きの頃、お猪口と徳利を両手に持って手酌酒をしていた管理人はあまり言える立場ぢゃないんですが(;・∀・)、健全な性…もとい青少年の為に申し上げておきますが、
    
        お酒はハタチになってから
    
        
    
        
    
        ですぜ!ヽ(`Д´)ノ
    
        …と、鍋の中で〆の麺がクッタクタになった辺りで、勤め先の忘年会を抜け出して来たシンジ君が合流して、早速にマブいダチのおのちゃんと、
    
        合体♪
    
        こんな感じ???で、プレミアムな1次会モードがあっと言う間に終了→続けて「希望者のみ参加」の二次会モードに突入!
    
        ここでSDCさん・ミッチーさん・アッキーさん・おのちゃんが離脱しまして、残る計8人で延長分2時間を走破したいと思います。
        
        何故かこのタイミングで毎年恒例の豪華景品????が当たる
        
        大?抽選
   
        じゃんけん大会♪
   
        が始まりまして、金やんさんご希望(?)の「食パン一本」は残念ながら有りませんが、今年も「ツワモノな武器(爆)」が登場!
   
        コレ↓↓
   
           
        テキトーなキーワードで検索したら一発ヒットしたので、そのまま拝借しちゃぃますが、グンバツな破壊力?を誇る大口径、そして説明書き通りシリンダーが廻る優れモノ♪(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
   
        思わず、懐かしの「ロ・ロ・ロ・ロシアン・ルーレット」
  
        
  
        を全員で合唱していた…とゆーのはウソですが、バラマキ太郎♪(゜∀゜)なともさんが、、、
  
           
        こ〜んな感じで、ロシアン・クラッカーを撃ちまくり!!!
   
        そんなバカ騒ぎの中でも、カイザーは爆睡し続けていたのでした(^_^;)
   
        ちなみに画像はありませんが、管理人もロシアン・クラッカーの餌食になった一人なんですが、管理人の場合は零距離で喰らったので、クラッカー内のテープがビロ〜ンと伸びる前…つまり塊のまま右頬に着弾したのでした。。。
   
        ※良いコの皆さんは、前方の安全を充分に確認してからクラッカーを使いましょう(^_^;
   
         
          
        そして…………
          
        はてさて、ロシアン・クラッカーも弾切れになり、カラオケも一頻りひとしきり歌い尽くして、DAMのこの待機画像↓↓を見ながら、
   
        
   
        あのマイクっぽぃキャラだけど、
        何気にヤヴァくね?(;・∀・)
        ※何がヤヴァいのかは、皆様のご想像にお任せします。
   
        な〜んてダラズげな事を言っている間に、丁度2時間が経過して作戦終了予定の0000時になったので、
   
        これにて2次会モード終了♪(゜∀゜)
   
        ちとカレオツな感じを漂わせつつスパイラルさんから撤収したGERM一同。
   
        此処から先はリーダーとか幹事とか関係無しの「完全自由行動」な時間だったので、カイザーは昨年の忘年会以来お世話になっているガールズバー「ル・ホリック」さんへ、管理人はその真向かいの「フローリッシュ」さんへと、一時的に分離してお邪魔する事に。
   
        フローリッシュさんは0100時閉店で、正味1時間も居る事が出来ないので、閉店次第カイザー達本隊に合流するつもりで個人的に離脱したら、
   
        あれ!? 何故か管理人の方にイッパイついて来たし!?((((    
        ;゜Д゜)))
   
        てっきり皆がガールズバーへ行くと思っていたのに、こちらから誘った金やんさんの他、とよちゃん・キルヒアイスさん・山ちゃんが続いて入って来たので、管理人はビックリ!
   
        入れたてホヤ×2のウィスキー(山崎)のボトルがドンドン減っていくので、全く酔えなかった…とゆーのは半分マヂですが、先述の予定通り0100時からはカイザー達と合流した管理人達は、キャワイィおねーたんが作ってくれるカクテルに暫し酔いしれます。
   
        そして、ル・ホリックさんの閉店時間0200時をもって、GERM2014忘年会の全作戦を終了!皆さん家路についたのでした。
   
        …と言いたいトコですが、皆が帰るのを見届けた後、金やんさんと管理人は引き続き弥生町パトロールを敢行!(・o・)ゞ(・o・)ゞ
   
        時間的に開いているお店が少なかったので、前夜に金やんさんがお邪魔していたとゆーお店を覗いてみたら、…あらら満席!?(@_@)
   
        さすがに2日連続の午前様に力尽きてしまった四十路真っ只中の管理人は此処で離脱したんですが、さすがピッチピチ20代の金やんさんは、同様に前夜を午前様で駆け抜けていながらも、一人で弥生町の闇へ消えていったのでした(;・∀・)
   
         
   
        …てなワケで、呑んだくれな忘年会に参加された皆さん、
   
        どうもお疲れ様でした♪(゜∀゜)
   
        そしてこれにて、GERMの2014シーズンの全活動日程が終了!…って、レポートを殆ど滞納しているので申し訳無い限りですが、、、
          
        GERMの定例戦へ参加下さったゲストの皆々様、そしてメンバー諸兄、
          
        どうも有り難う御座いましたm(__)m
          
        来シーズンもご愛顧シクヨロで〜す♪
          
        …と、これをUPするのは2015年正月(-_-;)