いよいよ11月。紅葉の季節!(^o^)丿
          …なんて書いてる今は11月も終わる頃でして、山では雪が降ったりと、朝晩の冷え込みも厳しくなって来てます(>_<)
          少しずつ冬の足音が聞こえて来てる鳥取ですが、定例戦開催のこの日は暖かいというよりは、意外と暑かったですねぇ。
          暑い→アツイ→熱いと言えば…、
          今回またしても大阪GERMより、元祖ファンネル零号さんとぎぃ〜やんさんにお越し頂きました(^o^)丿
          加えて、CZさんの友人であるノブさんも初参戦です!
          お三方、どうもいらっしゃいませm(__)m
           
          
          元祖ファンネル零号さんとぎぃ〜やんさんのツーショット。
          あれ?ぎぃ〜やんさんの手にするモノは…(・。・;
          …というワケで、当日の参加者はこちら!メンバーは敬称略です。
          
            
              | 鳥取隊: | 
              カイザー、副長ビュッテンフェルト、ファンネル2号、やまちゃん、SDC、はまちゃん、管理人 
                ゲストで元祖ファンネル零号さん、ぎぃ〜やんさん | 
            
          
          
            
              | 米子隊: | 
              副長キルヒアイス、スネオ、マインシュタイン、CZ、SAKU、 
                ゲストでノブさん | 
            
          
          
          参加者が揃ったトコロで集合写真をば撮影
          ホントは元祖ファンネル零号さん達と共に、FC大阪さんも参加予定でしたが、緊急の止む無き事情で参加を断念。゚(゚´Д`゚)゚。
          代わりに、ぎぃ〜やんさんが、FC大阪さんがこの日のために新調されたというM933を持って参加です。持ち主の分も、存分に戦って頂きましょう(^o^)丿
           
          さて当日は、先述の通り少し暑いかなぁ…と思う位の陽気の下で、ノンビリマッタリしながらも11ゲームを実施。そんなゲームの一部をご紹介します。
          …なんですが、
          毎度×2の管理人視点+薄〜い記憶ゆえのテキトー文
          (((( ;゜Д゜)))
                            
          どうぞご容赦下さいませm(__)m
          
          とあるゲーム@
          第1ゲーム。奥側からスタート。
          管理人は赤チームに編入されました。
          お仲間は…、副長ビュッテンフェルトさん、副長キルヒアイスさん、スネオ君、元祖ファンネル零号さんとぎぃ〜やんさんです。
          スタート地点に着いた管理人は、自分の装備をチェックしてて、ふと、ある事に気付きました。
          はっ!
          …給弾してなかった(゚Д゚;)
          実はMP5のホップ調整後、周囲との会話に夢中になって補給をすっかり失念してまして、結局50連のノーマルマグ×2本+電グロで、そのまま参加です。こうなると、電グロがメインかな?
          ちなみにスネオ君は、本人曰く「酢コンブ臭い」モリゾー形態でL96を携えて、スナイパー仕様に。
          
          ガチャピン(                            
          Θ_Θ)…ぢゃないや、赤く塗れば、まさにムック(^_^;)
          一発目という事で、ウォームアップも兼ねて作戦は特に無し!…とはいえ、本格参戦は初となるゲストお二人に、どう動きたいか聞いてみたところ、
          「真ん中行ってみよか(-。-)y-゜゜゜」
          …と、元祖ファンネル零号さん。あのぉぉ、マヂですか?(                            
          ;                            
          ゚Д゚)
          すると、スタートの合図と同時に元祖ファンネル零号さん達は、有言実行でいきなり中央へと消えて行きました(・。・;
           
          直後。。。
           
          管理人の視界に拡がるブッシュの向こうから、激しい連射とヒットコールが立て続けに2つ。元祖ファンネル零号さんとぎぃやんさんは、大気圏に突入する流星☆彡の如く燃え尽きて、セーフティへ直行です(-ι-З)ナームー
          すると今度は、右翼に展開したビュッテンフェルトさんに対して、丘に取り付いたカイザー達から猛烈な攻撃が((((                     
          ;゜Д゜)))
          これでビュッテンフェルトさん撃墜されちゃった…かな?
          管理人はと言いますと、激しい弾幕のお陰で殆ど動けずスタート地点をウロウロ。「モリゾー」スネオ君も、何故か?スタート地点からちっとも動きません。
          あっという間に3人も戦力が削がれたわぃ(ーー;)…なんて思ったその時、突如、誰かが奇声を上げてこちらへと突貫して来ました。
          
          ん(・・?
  
          か、カイザー!?
          \(◎o◎)/!
          
        しかも、何故かハンドガンだし(爆)
          一瞬怯みましたが、生ガス噴きながら突っ込んで来る姿に失礼が無いように、迷わずSD1マグ分を歓迎のためにブチ込んで差し上げましたm(__)m
          勿論、他のメンバーも大歓迎で、カイザーは星屑になったとさ。
           
        カイザーのご乱心突貫で爆笑に包まれたフィールドですが、すぐに現実に引き戻されます(-_-)
        前へ出た味方は次々と撃墜…
          で、あちらの損害は?多分カイザーだけ?→→!ヽ(;´Д`)ノ
          あまりにボロボロな状況に、戦局不利!(                          
          ; ゚Д゚)と判断した管理人は、左翼のブッシュ群へと逃亡…もとい迂回開始です。
                      
          いやぁ、同じ場所に留まって正面から撃ち合っても、管理人のSDは残弾わずか。それなら機動力勝負で…という事で、電グロにスイッチです(。A                       
          。 )
        ちなみにスナイパ−な「モリゾー」スネオ君を一人スタート地点に残した事になりますが、んまぁ、下草の背が高いし、何とかなるでしょ(                     
        ゚∀゚)
           
          ゴソゴソと迂回コースを移動する事暫しで、手前側の道まで到達。そこからは、ブッシュ際を、右翼の丘方面を目指して前進。その道中、フィールドのセンター付近にブーニーを被って黄色マーカーを付けたはまちゃんを発見!
        どうやら管理人の存在には気付いてません。ふふふ。
          …というワケで、背後からシンワリと忍び寄って、非力な電グロをフルオート1連射!!(                      
          ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
                     
          はまちゃんへの着弾確認と同時に、管理人は現場から大急ぎでトンズラして、次なる獲物を求めて丘へ向かいます。
          その丘ですが…。
          管理人が迂回している間、誰のかは分かりませんが、度々フルオートの発射音が聞こえて、結構賑やかだったりしてます。この分だと、「モリゾー」スネオ君はまだ生存しているのかも?となると、こっちには気づいてない!?
          早いトコ廻り込んで、敵のオシリをフフフ…とか思ってら、突如丘方面から管理人に向けてサイクルの速いフルオート一閃!
          折角手前側スタート地点まで来たのに、コリャタマラン!
          ●:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ
          幸い着弾は逸れたので、管理人は一気に左翼の迂回路側まで逃走。そこから暫し潜伏モードです。
          …とは言え、ゲームの残り時間も少なくなってまして(ーー;)
          動かないと勿体無いので、奥側へ戻って「モリゾー」スネオ君に合流しようか…とか思ったその時、ガサゴソと管理人の後方を移動する音が。。。
          振り返ると、ファンネル2号君!…てか、何時の間に???
          そのファンネル2号君、ブッシュ1つを挟んで管理人の3時方向を通過です。
          こりゃぁ、管理人に全く気付いてないよ!
           Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
        もうじき正面に現れると予想して電グロを構えて待ちました。…が、微妙にルートを外されて、ブッシュに阻まれて見失ってしまいました(-_-;)
        音だけは聞こえるので、それを頼りに少し前進。ゲームの残り時間が2分を切っていたので焦ってましたが、とにかく音を殺してゆっくりと動いてみると…、
        いた!(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
        ファンネル2号君は奥側の道に到達してました。…すると、何かを見つけたらしく、突然M4を構えてフルオート一閃!で、奥側スタート地点と思しき場所から、「モリゾー」スネオ君のヒットコールが…(・・;)
        スネオ君、やっぱり生きてたのねぇ(^o^)丿…てか、何でずっとスタート地点に居たんだろ?…とか考えてる暇は無いだろ!(                     
        ゚Д゚)ゴルァ!!
        すかさず電グロを構えて、トリガーに掛けた指へと脳が命令を送った、まさにその瞬間、タイムアップで終了でした。。。
         
        ゲームが終わってセーフティへ戻りながら、「モリゾー」スネオ君と話をして初めて知ったんですが、どうやらL96のマガジンを忘れてきてたんだとか…。携行弾数は殆ど無いし、激しく撃ち込まれるしで、スタート地点から全く動けなかったそうです(^_^;)
        あと、カイザーにも、ご乱心突貫の真意を尋ねてみました(                     
        ゚∀゚)
        序盤の元祖ファンネル零号さん達の撃墜で満足したから…と言っては居ましたが、最後にひと言。
        「前回以来、どうもBHDイズムが抜けん!(゚Д゚;)」
        …だそうです(笑)
        う〜ん、それは良い傾向だ(-。-)y-゜゜゜
  
          
          
          とあるゲームA
          第2ゲーム。折り返しで手前からスタート。
          今回も特別にこれといった作戦は御座いませんm(__)m
        スタートと同時に、ほぼ全員が丘方面へ展開。そんな味方の後ろ姿が頼もしくて、管理人は後方から皆のオシリを撮影です(。A                     
        。 )
          

          
        ↑写真の通り、味方が丘をガッチリ押さえてくれました。…という事で、管理人は心置きなく迂回に迎えます(-。-)y-゜゜゜
        …と、左翼の角にいたスネオ君がいきなり昇天してました。
          いやぁ良い天気なので、ピクニック気分で迂回です(^o^)丿
        なんて、思えるワケ無いんですが、明るい日差しがブッシュに当たるために、逆に見通しが悪い上に、やけに静か過ぎる迂回路。嫌な予感さえします。
        そのため、少〜し動いては止まる…を繰り替えして、管理人はちょっとずつですが慎重に前進します。
         
        はぁ〜、エラッ!(*´д`;)
        ゴイゴイ逝きたいけど…我慢我慢
         
          迂回路も中盤を過ぎて、もう少しで奥側へ到達…と思った頃に、7時方向でガサガサと音が(・・;) 振り返ると、ブッシュ内を移動する頭を視認。
        頭…てか、キャップの形と色は…なぁんだSAKUさん♪
        いやいや!SAKUさんって敵だがなヽ(`Д´)ノ
        という事で、追いかけてオシリから昇天頂こうかとも思ったんですが、時折、左翼側から聞こえるカイザーのM4の発射音への誘惑に負けて、前進を継続します。
        ここでの選択が、この後の展開を左右してたとは知らずにね(-_-;)
        無事(?)奥側の道手前へと到達した管理人。すぐ近くには敵影無し。ここからは、撃ちまくりカイザーがいるであろう左翼側を目指します!けど、道に出ると恐いので、ブッシュ内を引き続きをゆっくり移動します。
        ふふ、カイザー、すぐに昇天させてあげるから待っててね(゜∀゜)
        …とブツブツ言いながら(嘘)移動方向を変えた直後、センター寄りのブッシュの彼方からフルオートの手厳しい攻撃を喰らって、管理人の方が昇天。
        実は…というか、案の定…というか、ヤッパリ…というか、Mr.アンブッシュなSDCさんに、随分前から視認されていて、挙句に必殺の距離まで引き付けられてたみたいでした((((;゚Д゚)))
        「SAKUさんを追いかけてたら、SDCさんの裏をかけてたかも…」と思ったとは、ここだけの秘密です( ・∀・)
          んで、そのSAKUさんですが、こちらもキルヒアイスさんのアンブッシュに引っかかって、管理人が目撃して程なく撃墜されたみたいでした(^_^;)
           
        退場しながら戦況を見る管理人の目に映ったのは、ガッツリ生き残ってる黄チームの面々。丘では…、何時もと変わらずカイザーが撃ちまくり(・・;)
        あのぉ、管理人が右翼へ向かった時は、赤チームが丘を占拠してたはずなんですが…(゚Д゚;)
          
 
        つまり、赤チームの丘隊は皆、撃墜されちゃったって事???
        驚く管理人が丘の横を通り過ぎようとすると、
          
カイザーがフラ〜っと丘から下りて来て…
        
        今日はコイツが絶好調や!ヽ(`Д´)ノ
        …とか何とか、ハイキャパを握りしめて言ってます。カイザー曰く、何気にM4よりもヒット率が良いのだとか(^_^;)
        まるで妖刀を手にした侍のようなキケンな感じを漂わせつつ、はまちゃんとファンネル2号君をお供に引き連れて、カイザーは手前側へと狩りに移動…。
         
        あれ?
        この後どうだったっけ?(゚Д゚;)
        
        キルヒアイスさんも撃墜されて、赤チーム全滅だった…はずです(・。・;
        頼みのネタ帳も、実はこれだけでして…
        
        キタナイ字!ヽ(`Д´)ノ
        う〜ん、ゴメンナサイm(__)m
  
          
          
          とあるゲームB
          第3ゲーム。
          何時もの如く2ゲーム毎のチーム替えなんですが…、
        元祖ファンネル零号さんが何やらゴソゴソしてまして…、
         
         
         
        こんなんどーですか?
        (゜∀゜)
          
        
    
        う、ウサギとわ…(                    
        ; ゚Д゚)
                   
        あのぉ、元祖ファンネル零号さん、ワザワザ今回の参加のために、ネタを仕込んで来て下さってたんですねぇ(^_^;)
        しかもウサギって、もしかして、「因幡の白兎」に引っ掛けてます?
          う〜ん、大阪ジャーム、かなり、恐るべしです((((;゚Д゚)))
         
        チーム分けですが、いきなりセーフティを爆笑の渦で飲み込んだ元祖ファンネル零号さんを含める赤チームに管理人は編入されました。
        お仲間は、副長ビュッテンフェルトさん、SDCさん、ファンネル2号君、やまちゃん、そして「ウサギちゃん」です。
        赤チームは手前からスタートです。
         
        スタート前、ウサギちゃんのお陰で笑いが止まらない赤チーム。
          
          明らかに頭部がオカシイ人が…(^_^;)
        一応作戦も考えてみましたが…
        ウサギを守れ!
        ヽ(`д´;)/                     
        うおおおお!?
        ヤッパリこうなっちゃいました(^o^)丿
        
        そのウサギちゃん、敵を蹴散らす気満々です(。A             
        。 )
           
        そして、合図の笛と共にゲームがスタートしたんですが…、スタートと同時に「ウサギちゃん」が左翼の道側から猛ダッシュ!ε≡≡ヘ(                    
        ´Д`)ノ
        あまりの全力ダッシュに、赤チームは誰もついて行けません!
        ((( ;゚Д゚)))
                   
        管理人も遅れても追いかけましたが、管理人が「ウサギちゃん」を視認した時には、もう奥側に到達寸前でして…(◎o◎;)
          
        風に耳を靡かせながら疾走する「ウサギちゃん」の姿がオモシロ過ぎて、赤チームは全員大爆笑!(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
        その「ウサギちゃん」ですが、てっきり即昇天かと思いきや、ナント!そのまま奥側へ到達しちゃいました。
        実はこの時、赤チームと同じく黄チームも大爆笑で、カイザー曰く
        「ウサギには当たらないように撃っていた(゜∀゜)」
        との事。
        …だったんですが、ジャーム随一の「マタギ」ことキルヒアイスさんのフルオート一閃で敢え無く「ウサギちゃん」は天上界へと召されました(-ι-З)ナームー
         
        そんな展開だったとは全く知らない管理人は、「ウサギちゃん」が到達してる付近までは安全(^o^)丿…と勘違い。ぽけぇっとオープンな場所に棒立ちしていたトコロに、これまたキルヒアイスさんのフルオート一閃で、やっぱり敢え無く昇天です・゚・(つД`)・゚・
        その後もバタバタワラワラと天に召されまして、気付けば、赤チームで残ったのは、やまちゃんとファンネル2号君だけ。…と、そのファンネル2号君も、キルヒアイスさんと相打ちだったのか、二人で仲良くご退場です。
        はい!これでやまちゃん一人ぼっちです(゜∀゜)
         
        気になる戦局だけに、とっととセーフティに戻って、カメラマンとして再突入した管理人。左翼道側のブッシュで、戦況が掴めないからかオロオロ状態に陥っているやまちゃんを敢えてスルーして、敵陣をカメラで狙撃すべく、奥側スタート地点まで一気に逝きます。
         
        と。。。。。
         
        カメラマンな管理人に気付いたカイザー。
        戦闘モード全開のSAKUさんをホィホィッ!と捕まえたと思ったら…、
          
          アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
          イヨォッ(^o^)丿
          …ぢゃなくてぇヽ(`Д´)ノ
        ゴ━━━━(#                    
        ゚Д゚)━━━━ルァ!!
        君達!ゲームしなさい!ゲームを!!…と思いつつも、ついオモシロさに負けてカメラを構える管理人の悲しい性(^_^;)
        そんな管理人の思いが伝わったのか、撮影完了後、カイザーがちゃんとM4を構えて、やまちゃんと対峙してくれました。
          
        …が、やまちゃんがハンドガンで反撃した途端、
        「そう来るなら!!(゜∀゜)」
        
        カイザー、ナンデコウナルノ                    
        !!!!
        (ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
          やまちゃんのハンドガン攻撃に、心意気でM4からハイキャパにわざわざスイッチして応戦するカイザー!…でしたが、そんな事はお構い無しのやまちゃんは、ステアーのフルオートで反撃。
        ひぇぇぇぇ!!! 三                    
        (lll´Д`)
        …と、カイザーは堪らず逃亡(爆)
        直後に「ひ、卑怯な!ヽ(`Д´)ノ」と叫んでましたが、
        いやぁ、やまちゃんのは当然の反撃でしょう(-。-)y-゜゜゜
        しかし、この一撃でカイザーの逆鱗に触れてしまったやまちゃんに、カイザーはSAKUさんとの合体フルオート攻撃を容赦無く浴びせます。
        
 
        《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
        …とばかりに撃ちまくる2人。
        ちょっとやり過ぎぢゃないスか?(;・∀・)
        トリガー引きっ放しなカイザーとSAKUさんに、2方向から激しく撃ち込まれていたやまちゃん。さすがに堪らず、隠れていたブッシュから脱兎の如く逃亡。かなり速い動きで丘へと消えたんですが、「逃げた先に敵が居た」(やまちゃん談)らしく、直後に…
        「あぁっ!ヒットぉっ!!。・゚・(ノд`)・゚・。」
        と、切ない雄叫びと共に昇天(-∧-;) ナムナム
        実は、カイザー達の攻撃の間に、はまちゃんが丘近くまで前進していたらしく、そんな状況とは全く知らないやまちゃんは、自分からその射線へと飛び込んでしまったようす(^_^;)
        えっと、やまちゃん撃墜なので…
        ハイ!赤チーム全滅で終了です!(T_T)/~~~
         
         
        此度のウサギちゃんは…シアワセの使者か?
        それとも…!?(。A                  
        。 )
  
          
          
とあるゲームD
第5ゲーム。
        丁度チーム替えのタイミングで、マインシュタインさん・CZさん・ゲストのノブさんが遅れて到着。確か夜勤明けだったかな?皆さんお疲れ様ですm(__)m
        管理人は…やっぱり赤チームに編入されました(^_^;)
        お仲間は、カイザー、元祖ファンネル零号さん、ファンネル2号君、スネオ君、マインシュタインさん、はまちゃんです。
        
        スタート前に軽く撮影してみましたが…、
        う〜ん、元祖ファンネル零号さん、何処までウケを狙う気でしょう(^_^;)
          赤チームは手前からスタート。
        スタート合図で散開する赤チーム一同は、やっぱり大半は左翼の丘方面を目指してます。
        他の方面へと動いたのはキルヒアイスさん。右翼方向へと向かわれてましたが、センター付近に差し掛かった辺りで、かなりコチラ寄りに展開する敵を視認されたとの事。
        キルヒアイスさんの後方数mを歩いていた管理人は、指示された方向に向けて早速牽制射撃を開始です。
        …と聞こえは良いですが、敵が何処にいるかサッパリわからなかったので、テキトー撃ちです(。A              
        。 )
        …で、管理人が気持ち良〜くマグ2本分を使った辺りだったっけ?
        キルヒアイスさんが、迂回のために右翼のブッシュ群に侵攻した直後、至近距離!?((((;゚Д゚)))と思われる攻撃を喰らって昇天。
        あらま!管理人の牽制射撃は全く役に立ってませんでしたわ(゚Д゚;)
        キルヒアイスさんを撃墜した敵に警戒する管理人ですが、丁度その時、センターの奥側で、ブッシュが不自然に揺れるのを視認!
        …なので、不肖管理人。
        テキトーに牽制射撃してみたら、あらま!Σ( ̄□ ̄|||)ヒットコールが聞こえて、やまちゃん昇天です(-∧-;) ナムナム
        そして丁度この頃に、左翼にいたカイザーが登場(^o^)丿
        もしかして、キルヒアイスさんの昇天に気付いて、右翼の脅威を察知したのかなぁ??…と思ったかどうかはともかく、強力なバックアップを得て気分が良くなった管理人。
        何故かキルヒアイスさんと同じ位置から迂回路に侵入しちゃいま〜す!
         
        当然ですが正面から迸りを浴びて、管理人は昇天(T_T)/~~~
         
        肝心のカイザーですが…
        管理人が身を挺して敵の位置を知らせたんだから、この後ケチョン×2にしてあげてね♪(^o^)丿
        と思ってたのに、さすがにヤバイと思ったのか、早々に現場を離脱。
        同じ頃、ガッサガッサとマインシュタインさんがセンター付近を左翼→右翼に、牽制射撃をしながら移動して来られました。が、こちらの戦況を知ってか知らずか、あまりに堂々と前身されるんで、「ヤバイよぉ、そっちに行くと…」と思った途端、潜伏中の敵の牙にかかって昇天(-ι-З)ナームー
         
        何時までも退場せずに戦況を見ているわけにはいかないので、管理人は一旦セーフティに帰還して、カメラマンとしてフィールドへ再突入!
         
        フィールドは全体的に軽い膠着状態に入ってまして、結構静か…。
        ググっと奥側まで行ってみると、カイザーがファンネル2号君を引き連れて、奥側を迂回路方面へ向けて侵攻。少し離れて、元祖ファンネル零号さんが、ブッシュの中に潜伏中です。
        3人とも敵の気配を感じてるのか、かなり警戒してたんですが…、
        
        至近距離でボスッ!と、フィクスドのハンドガン(サイレンサー付き)のようなくぐもった発射音がしたと同時に、
        バチッ!→ 痛っ!!!(>_<)
        …と、着弾音と同時にヒットコール(?)を発して昇天です(-ι-З)ナームー
        元祖ファンネル零号さんのヒットコールに、みっちり警戒中だったカイザーとファンネル2号君も気付いた様子で、発射音がした方向に向けて攻撃開始!
        直後、その位置から猛ダッシュで逃走する敵=CZさん!?
        いやぁ、その逃げ足の速さはズバ抜けてました。。。
        フルオートで抑え込んでおいてから仕留める気満々だったカイザーが、発射音がした付近に入った途端、
        もう居ねぇ!!(◎o◎;)
        …と叫ぶ程でした。
         
        この時点でゲーム時間はイッパイ×2でして、結局このまま時間切れの終了と相成りましたm(__)m
         
        ゲーム後…
        元祖ファンネル零号さんを、実は至近距離からVSR(ガスハンドガンじゃなかったのね)で狙撃してしまったらしいCZさんが、零号さんに平謝り…(・_・;)
        CZさん自身、初弾を外した?とかで、それに気付いたカイザーに、
        「スナイパー!!ヽ(`Д´)ノ」
        …と叫ばれて、かなり追い詰められていた状況だったみたいです。
        管理人、元祖ファンネル零号さんを撮るのに一生懸命だったんで、そんな伏線があったとは、ぢぇ〜んぢぇん気付きませんでした((((;゚Д゚)))
  
          
          
とあるゲームE
第7ゲーム。
        チーム替え+カイザーの提案でゲーム形式をフラッグ戦に変更です。
        管理人は…、何故か今回も赤チームに編入されました(◎o◎;)
        お仲間は、確か、以下の皆さんです。
  
        副長ビュッテンフェルトさん、マインシュタインさん、はまちゃん、SAKUさん、元祖ファンネル零号さん、ぎぃ〜やんさん…で合ってるはず。
        違ってたり抜けがあったらゴメンナサイm(__)m
         
        今回はゲーム形式を変えたので、フィールドの向きも普段と変えてやってみました。…ので、フィールド入り口側が「手前」となるかな?
        赤チームは奥からスタートです。
        フィールドの向きが変わったし、普段の攻める展開ばかりじゃなく守備も考えないと…(-_-;)という事で、何時もより長いブリーフィングになりましたが、
        結局、とりあえず攻めるという事で決定!(^_^;)
        ディフェンスは…居なかったような気がするけど、どうだったっけ?(           
        ; ゚Д゚)
          
        スタートと同時に、赤チームは各自が目標とする方向へと展開しまして、管理人は右翼へ向かいます。それから間もなく、右翼の道際まで到達した管理人。ブッシュの隙間から、手前側に、無防備に見える敵影2を確認しました。
        「ちょっと距離があるけど、SDの射程ギリかなぁ…」と思いつつ1マグ分をフルオートで撃ってみると…、
        (゜д゜)<あらやだ!
        案の定、驚かせただけで、ちゃっかり逃げられてしまいました。。。
        メデタク右翼に1名潜伏してるのをバラしちゃいました(           
        ;           
        ゚Д゚)
        …と思った頃に、管理人を不憫に思ったのか、後方から副長ビュッテンフェルトさんが合流。そんな副長のご好意に甘えて、ブッシュの中を低い姿勢でイゴイゴと前進します。
        存在がバレバレなので、途中フルオートで撃ち込まれもしましたが、何とかフィールド中盤までは到達。ここから先はブッシュが薄くなるし、何処に敵が潜伏しててもおかしくないので、まずは索敵o(・_・=          
        ・_・)o 
        そんな管理人の視界には、
        キルヒアイスさん?それともCZさん?(・ω・ )
        う〜ん、よぉワカランケド撃ってしまえ!…と、1連射
        光線の具合でハッキリとは確認できませんが、とにかく管理人の視線の先のブッシュに向けて1連射撃ち込んでみました。で、
        (゜д゜)<あらやだ!
        案の定、驚かせただけで、ちゃっかり逃げられてしまいました。。。
        う〜ん、こういう展開が数分前もあった気が(-_-;)
         
        この攻撃で完全に位置バレバレ((((;゚Д゚)))と思った管理人。
        せめて1人は道連れで撃墜してやれ!ヽ(`Д´)ノ
        …と、ブッシュを飛び出し突貫開始!SDのマグチェンジは間に合わないので、電グロで仕留めるつもりでホルスターに手を伸ばしました。
         
        が
         
        あれ?
        何で抜けないの!?
        ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
        とりあえず走る管理人ですが、発するのは恐怖の弾幕では無く…
        ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ…ヽ(;´Д`)ノ
        …というフレーズだけを大連射。
        実はホルスターのロックをかけてたのを失念してました(◎o◎;)
        結局、それに気付いたのは、目標の敵影を抜き去って右翼手前の角まで到達した辺りでして、心置きなく昇天です(T_T)/~~~
        敵チームの方からも、「何があったの?」と聞かれる始末でして…、
        いやぁお粗末様でしたm(__)m
         
        そんな管理人が、退場の際に目撃したのは…
        黄チーム、全員ディフェンス!?
        (ノ          
        ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
        大真面目に、黄チームは「せっかくの丘側スタートだし、ある程度敵戦力を削ってから撃って出ようか(。A         
        。 )」…と、カウンター狙いだったらしく、多分ほぼ全員が、フラッグ付近より前には出てなかったんじゃないですかね?
        正面の戦闘で出来る隙をついて、単機で側面を突こうかと思ってた管理人。
        危うくフクロにされるところでした(         
        ; ゚Д゚)
        
        …というか、肝心の戦闘では普通に攻撃に出ていた赤チーム戦闘員が、各個撃破されてたような気が(>_<)
         
        時計を見ると、残り約2分。
        右翼へと移動したと思ったら、急に鼻息を荒くしたカイザーが動き出した!
        ポイッ!( ´∀`)つ          
        ミ
        
        フルメタルのM4を投げ捨てて…
        
        ヤッパコレカ!Σ( ̄□ ̄|||)
        ハイキャパを抜いて大暴れ!
        ヽ(`д´;)/          
        うおおおお!?
        赤チーム戦闘員を次々(?)と撃墜!…したと思ったら、カイザーも意外にあっさりと昇天です。
        赤チームは…あれ?(・.・;)
        バタバタと一気に事が動いた為に状況確認に手間取る管理人でしたが、その視界に、カイザーの後を追いかけて来た、やまちゃんが登場!(^o^)丿
        やまちゃんは猛ダッシュで赤チームの旗を目指しますが…、どうやら旗の位置が分からず、半・迷走状態に陥ってます(^_^;)
        
        あれ?旗は何処だ???((((;゚Д゚)))
        そこぢゃないよ!と教えたいのはヤマヤマなんですが、管理人は、腕の時計で残りわずかな時間を気にしながら見守るだけです。
        結局…、このまま時間切れで終了。
        やまちゃん、赤チームの旗の位置に対し、かなり近いトコまでは行ってたんですが、残念でした(>_<)
  
          
          
とあるゲームF
第8ゲーム。
折り返しのフラッグ戦。今度は手前側からスタートです。
前回は、黄チームのカウンター攻撃にしてやられた赤チーム一同。
その反省を元に決めたのは…
今回はこちらもカウンター狙い!
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
        えぇ、実に簡単な話ですよ。ヤラれたらヤラれ返す(-。-)y-゜゜゜
         
         
        …あれ?(・.・;)
        とりあえず序盤は全員兎に角あまり前に出ないようにして、終盤に戦力を集中して突貫…というベタなカウンター作戦。
        その「終盤」については、少し余裕を見て【残り5分】に決定。時間を計測していない人が多いので、管理人が合図を出す事になりました。
         
        で、ゲームスタート!(^o^)丿
        序盤は予定通り、旗がある丘を基点にして、左右に広く、あまり前進しないように展開した赤チーム戦闘員の皆さん。管理人は左翼へと展開。
        ゲーム序盤は一応予定通りなんですが、ホントに静か…(^_^;)
        ゲーム中盤で、黄チーム戦闘員の一部が侵攻して来て、散発的ですが交戦開始。双方に若干の損害が発生し始めました。
        ちなみに…管理人が居る左翼ですが、誰も来る気配が有りません(゜∀゜)
         
        そして、ゲーム終盤
        ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オマタセー
        中盤より発生の交戦に気を取られてた管理人が時計を見ると、
        ありゃ!?もう残り5分だがな(゚Д゚;)
        慌てて大声で「残り5分〜!!ヽ(`Д´)ノ」とコールしながら、右翼へと移動を開始します。
        この終盤の突貫。実は、敵フラッグ位置に合わせて、右翼に戦力を集中する計画でして、管理人が右翼の角に到着した頃には、元祖ファンネル零号さん・ぎぃ〜やんさん・はまちゃんが集結。ビュッテンフェルトさんも居たかな?
        とにかく侵攻開始ぢゃ!
        ヽ(`д´;)/          
        うおおおお!?
         
        右翼道側を警戒しながら前進する事暫し…。
        若干下り地形になっている地点に差し掛かれば旗まではもう少し。
        キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
        …と思いつつ歩を進めた先に見えたのは、
        か、カイザー!?Σ( ̄□ ̄|||)
        道側にデンッと腰を下ろし、M4を構えて待ち構えてるぢゃないですか!
        ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
        あまりに堂々と待ち構えられてて面を喰らった赤チーム戦闘員は、先手を取られてM4で掃射されてしまったので、周囲に散開!
        前方の味方を倒されまいと、最後方だった管理人はカイザーに向けて1マグぶち込みますが、遮蔽物が無い位置で回避行動を取らなかったので、当然ですが即時昇天(T_T)/~~~
        でも。とりあえず残り全員は助かったみたいで一安心。右翼の現状に限って言えば、人数比で明らかにこちらが優勢です。
        
        カイザーの第1射を逃れて、攻撃のタイミングを伺う元祖ファンネル零号さん達
        勝負あったな(-。-)y-゜゜゜
         
        …と確信した管理人は、フィールド脇に退避して戦況を見守る事に。
        ただ、退避した位置が悪く、丁度カイザーが見えません。「ここじゃ、カイザー昇天の瞬間を写真に収められん」と思った瞬間、
         
        パンパンッ!
        あひっ! ヒットォぉ!!。・゚・(ノд`)・゚・。
         
        パンパンッ!
        あひっ! ヒットォぉ!!。・゚・(ノд`)・゚・。
        
        
         
        (・_・;)
        絶句…
         
        元祖ファンネル零号さん達、立て続けに昇天です。
        ビュッテンフェルトさんに至っては、「カイザーの存在に気付いて無かった」らしく、いきなりカイザーの横に飛び込んで即時昇天だったとか。。。
        発射音から判る通り、またしてもハイキャパか!ヽ(`Д´)ノ
        その後、カイザーも撃墜されてご退場。
        
        この鉄壁の防衛+フラッグ下にはSDCさんが待ち構えていて、赤チームの右翼からの攻勢で唯一生き残ったはまちゃんは動く事ができず…
        結局、時間切れで終了です(-_-;)
        作戦は間違って無かったんですがねぇ…。
        カイザーの、地形を活かしたディフェンスに、完全にしてヤラレマシタ。
        う〜ん、お見事でした。
        m(__)m
        
        ちなみに、ゲーム後に何故に今回もM4を捨てて、ハイキャパで反撃したのかをカイザーに聞いてみたところ、「600連が空になったから」との回答。
        …あのぉ、カイザー。チェストリグに入ってるマガジンは?
        ん?
        ↓(._.)↓
        チェストリグ
        はっ!Σ( ̄□ ̄|||)
        M4のノーマルマグ(装弾済み)×3本
        自らチェストに挿したノーマルマグの存在を完全に忘れてたそーです(爆)
         
         
        …と、ここで話は終わらないですよ。ふふふ(-。-)y-゜゜゜
        【りんじにゅ〜す(゜∀゜)】
        実はこのゲーム、赤チームに強力な援軍が居たという情報を、管理人は後日に入手しましたぁ(^o^)丿
        管理人を含む赤チーム攻撃隊が右翼を侵攻中のこと。
        黄チームでは、先述の位置で警戒中だったカイザーとSDCさん以外に、ノブさんともう1人誰かさんが、ジリジリと前進していたんだそうです。
        …が、
        WARNING!
        システム暴走発生!!
        SDCさんが、何故か突然、前方のノブさん達2人をチューニングFA-MASで撃墜!Σ(゚д゚lll)
        さすがのカイザーも、オレも撃たれるワ…と真面目に恐怖したとか。
        SDCさん、発動するなら早く言ってくれれば良かったのにぃ…なんてね。
        記憶が曖昧ではありますが、センター方面からも、赤チームの別働隊(?)が敵フラッグを目指していたようでして…。その侵攻ルートが丁度ノブさん達と被ってしまったのが、SDCさん暴走の原因かも知れませんね(^_^;)
        何はともあれ…こうして管理人達の知らない間に窮地に陥っていた黄チームディフェンス陣でしたが、終わってみれば、赤チーム攻撃隊は、弾切れ(嘘)でご乱心のカイザーの手にかかってほぼ全滅…。
        う〜ん、ヤッパリお見事でした。
        m(__)m
  
          
          
        …と、こんな感じ…かな?
        ゲストの皆さんにご参加頂いたお陰もあって、ジャームのメンバー一同、本当に終日笑いっぱなし。
        「笑いの神」は今回も降臨しまくりでしたぁ(^o^)丿
        ご紹介した以外にも面白かったゲームは沢山あるんですが、
        いやぁ無理!書き切れません!。・゚・(ノд`)・゚・。
        …と、止む無くカイザーに泣きを入れて、一部のご紹介とさせて頂きました。
        最初にも書いてますが、何分薄い記憶を頼りに書いてますので、もし参加頂いた皆さんが見て「ここは違うよぉ」とか、「これはちょっと…」という内容がありましたら、遠慮なく管理人までご連絡下さい。
         
        カイザー以下ジャームの参加メンバー、そしてゲストの皆さん、
   
        お疲れ様でしたm(__)m
   
           
        ちなみに…
   
        トップリと日が暮れるまで遊んだ後は、有志一同で、大盛りで有名な某店へと、「食事という名の修行」をしに行きました。…が、管理人は迷わず泣きを入れて、お持ち帰りさせて頂きました(゚Д゚;)
   
        心もお腹もハチキレそうで、もうオナカイッパイ!
        Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
   
        
   
         
   
        次回は…宴か!?
   
         
   
        追伸!!
   
        今回ゲスト参加頂いたノブさんより、当日のインターバル中にジャームへの加入表明を頂きました!
   
        有難う御座いま〜す(^o^)丿