満開だった桜も散って、もう新緑の季節が目前…なんだけど、寒暖の差が激しかったりする今日この頃。
          皆様如何お過ごしでしょう?(        
          ゚∀゚)
          なんて、風情タップリな感じで書き出してみる管理人ですが…、
          今月のジャームは、実にイベント盛り沢山でヤヴァィ!(        
          ; ゚Д゚)
       
          前置き長いと収拾つかなくなるので、とっとと本題に入りますm(__)m
           
          去る4月18日のこと、
          岡山県倉敷市で活動されているCOOKIES(クッキーズ)さんが、ジャームと戯れるためだけに、来鳥下さいました!
          もともとクッキーズさんは、同日に別方面にて交流戦企画があったそうなのですが、何やら止む無き事情により中止になったとの事。
          …で!(゜∀゜)
          ジャームが、ちゃっかりオファーを頂いちゃいましたm(__)m
          今回オファーを頂いた理由をクッキーズリーダーのマツイさんよりお聞かせ頂いたところでは、予定していた交流戦に対するチームの雰囲気を維持したい等の思惑があったそうですが…、
          ホントは、LOVE×2カイザーに会いたかったんですよね?
          マツイさん♪(´∀`*)ウフフ
          実は、3月の岡山交流戦のお話以降、カイザーとマツイさんは、電話とメールのやり取りだけで、面識も無いのに超ラブラブな遠距離恋愛状態だとか。沢山気遣いをされてるリーダー同士で、ウマが合ったのかな?
           
          さて、当日。鳥取はそれまでの不安定な天候が嘘のような快晴!
          クッキーズさんは、総勢14名で来鳥下さいました。
          実はプラス1名様が、体調の兼ね合いで「運転手」として同行されたとか…。現場ではカメラマンもしておられまして、本当にお疲れ様です。
           
          そんなクッキーズさんを、
          迎撃!ヽ(`Д´)ノ
          …もとい大歓迎!するジャーム一同!(        
          ゚∀゚)
          折角のお祭りなので、同じ鳥取市で活動する、若くて活きの良いスカルさんにも参加頂きました!
          そんな交流戦のGERM側参加メンバーはこちら。メンバーは敬称略です。
          
            
              | 鳥取隊: | 
              カイザー、副長ビュッテンフェルト、しゅうじくん、ファンネル2号、沈黙のスナイパー、やまちゃん、SDC、管理人 | 
            
          
          
            
              | 米子隊: | 
              副長キルヒアイス、ジャイアン、スネオ、カビルンルン♪、 
                マインシュタイン、SAKU | 
            
          
          
          
          ゲーム開始前に、クッキーズさんと記念撮影!
          写真はクッキーズさん撮影のものを拝借致しましたm(__)m
          
          こちらはクッキーズさんのみの写真。
          皆さんウッドランド…って事は、ジャームと一緒ですね♪(      
          ゚∀゚)
          …と言いながら、管理人はマーパットを着用。
          所用でしゅうじくんと沈黙のスナイパーさんがAMで帰宅しましたが、PMから米子隊のカビルンルン♪さんとSAKUさんが掛け付けてくれましたので、GERM側は増減なく15人で終日ゲームを楽しみました。
          そんな訳で、老化と共に薄くなる記憶を何とか絞り出して、一部のゲームをご紹介したいと思いますが、管理人視点のテキトー文、ご容赦下さいm(__)m
          
          …と、ゲームのお話の前に、当日の運営について軽く説明しときます。
          AM:混成チーム戦
          PM:チーム対抗戦
          フラッグ戦でゲーム時間は20分
          レギュレーションは、基本的にジャームレギュです。
          フィールドは普段が「縦」なら、今回は人数が多いので「横」に面取り。
          
          
          両チーム立会いで、ゲーム前に弾速をチェック。
          人数も多いので、時間短縮のために、今年のエバーグリーン大会のチェック方式を真似させて頂きました。当然ですが、皆さん、ちゃんと法令遵守。解体現場行きの銃は一丁も御座いませんでした。
          
          
        とあるゲーム      
        in 混成チーム戦
     
        第3ゲームです。手前からスタート。
        
        今回の交流戦ですが、前半は、両チームメンバーの交流と、クッキーズの皆さんにフィールドの地形を把握して頂く事を目的に、両チームを2分した混成チーム戦を実施しました。
        ここまで、第1・第2ゲームとも、スタート直後から両チームがセンターを中心にがっぷり四つ。キモチイイ位に損耗率が激しく熱いぃ展開になってました。
        気分的には、祭りですけぇ!(^o^)丿…とゆー感じなんですが、今回はもうちょっと考えて展開しようという雰囲気になってます。
        作戦…という程ではないかもですが、ひとまず、フィールド中盤から拡がるブッシュ群は押さえておきたい、…との方向性で決定です。
         
        無線の合図でゲームがスタート!
        管理人はSDCさんと左翼に展開。道沿いに侵攻して、まずはフィールド中盤まで到達します。…と、この時点で敵の気配は感じられません。
        どうもセンター〜右翼が赤チームの主力なのか、スタート直後から交戦の音が絶えません(・・;)
        ブッシュを抜けて、わざと道へと出て前進する管理人。複数の味方が左翼全般にいるので、オ・ト・リってヤツですよ。
        そうこうしてる間に、奥側の道際に敵影発見!(*゚Д゚)      
        ムホムホ
        管理人を含む黄チーム左翼隊も、ようやく交戦です。
        決定打がないまま牽制で管理人の残弾が減っていく状況でしたが、交戦していた敵が道際からフィールド中央側へと逃走するのを視認。
        以後、左翼は静かになった…かな?
        それと、右翼方面の交戦の音も消えてたっけ?(・・;)
        とりあえず警戒しながら道を侵攻し、先ほどの敵が居たであろう位置まで到達した管理人。
        残弾がノーマルマグ×2=100発だったので、無線で、「残弾が少ないので陽動をかけます。後は宜しくです。」とかなんとか宣言。ブッシュ内に向けてバリバリ乱射(セミオートでね)したんですが、結局敵を釣り上げる事無く…、
        
        あっ!フラッグだ!
         Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
        どうやらフラッグ真横の位置まで来ちゃいました!…とは言え、左翼から奥側フラッグって、ちょっと距離があるんですよねぇ。。。
        再び無線で、これから旗に向かって逝っちゃいますぅ〜っと宣言。フラッグに対し若干後方から廻り込むイメージでブッシュに侵入。ブッシュの隙間を、音を立てないよう注意しながら前進しますが、
        4時方向からフルオート攻撃!((((;゚Д゚)))
        最初は伏せてしのいでましたが、続く連射の中、1発がポツリとBDUに被弾しちゃいまして、管理人は昇天!(>_<)
        …が、実はほぼ同時に、SDCさんがその敵に向けて攻撃をかけてまして、管理人撃墜と同時にその敵も昇天。
        退場のためにブッシュを出てみたら、( ̄□ ̄;)ナント!! 副長ビュッテンフェルトさんでした。見事にスルーして背後を取られたのは、ヤラレマシタ!
        セーフティに戻ってカメラマンとして再突入。右翼の様子を見に行くと…、
        
        …あらま、やまちゃん!(゚∀゚ )
        いきなりクッキーズ隊員さんとのコラボ実現です!何やら状況説明か、この後の指示?を頂いてる様子でした。
        結局、この2人と左翼のSDCさんが連携を取って、黄色チームが旗取り!ゲーム終了でゴザイマスm(__)m
        ゲーム後に判明した事ですが、管理人が陽動でバリバリやってたのが、実はその局面で効果があったんだとか。アタシャ残弾が無くて、散る気満々だっただけなんですがね(^_^;)
        普段はダメダメな管理人でも、たまにゃお役に立てるのね。。。
        交流戦の醍醐味を、まさに感じた一戦でしたぁ(^o^)丿
  
          
          
        とあるゲーム
        第5ゲーム。ここからチーム対抗戦。
        ジャーム陣営は奥側からスタート。
        クッキーズの皆さんの初動の速さ、個々の技量の高さ、連携の良さは、混成チーム戦で何となくでも掴んだ…はずのジャーム陣営。
        またチーム単位の攻撃力となると、管理人個人は、09年5月のエバー大会で拝見済みでゴザイマスm(__)m
        そんなクッキーズさんとのガチ戦…どうなるか(・・;)
         
        無線の合図でゲームスタート!…と、直ぐに、高速で侵攻して来たクッキーズ隊員さん方に、左翼と正面からの攻撃を喰らうジャーム。左翼道側に出て応戦したカイザーも、HK416の威力を発揮する間も無く昇天(     
        ; ゚Д゚)
    
        最大火力を失ったジャーム陣営を、さらに悪夢が襲います((((;゚Д゚)))
        管理人は、スタート直後にファンネル2号君とちょっと話をしてたので、完全に出遅れた感じ。正面方向に少〜し前進しただけで、いきなりクッキーズ陣営の攻撃を喰らって、頭を押さえられてしまいました。
        切れ間が無い攻撃で頭を押さえられたジャーム陣営一同は、ロクに反撃も出来ないまま次々と昇天(゚Д゚;)
        管理人は、飛び込んだブッシュが薄いながらもドーム上になっていたお陰で、暫し攻撃をしのぐ事が出来ましたが、後方からは、ファンネル2号君他のヒットコールが聞こえてきます。
        地形の高低差も上手く利用されてガンガン撃ち下ろされた結果…
        完全にフルボッコ状態でジャーム陣営は崩壊
        (-_-;)(-_-;)(-_-;)
        下↓の写真の通り、クッキーズさんの大津波に飲み込まれる感じです。
        
        
        
        クッキーズリーダーのマツイさんが、他の隊員さんのバックアップの下、ゴイゴイと侵攻して行かれます。その他、ブッシュ内でも別の部隊が匍匐を交えてジワジワ侵攻中です。
        前半の攻撃をしのいで抵抗をしていたジャームのディフェンス(?)も、発見されて(-_-)/~~~ピシー!ピシー!と各個撃破。
        ついにマツイさんがブッシュ内へ侵入し、もはやこれまで。旗陥落!(>_<)
        …と思ったら、あれ?マツイさんが手を挙げてご退場です。
        その後も何故か?電グロ片手にフラッグ近辺に潜伏していたスネオ君のお陰で若干の損害が出たクッキーズさんですが、パフパフ音が鳴りまして、旗取り成立。
        ジャームは乾杯…もとい、完敗でした・゚・(つД`)・゚・
  
          
          
        とあるゲーム
        第8ゲーム。これもチーム対抗戦。
        手前からスタート。…なんですが、ここまでホントに
        フルボッコ!((((;゚Д゚)))
        クッソォ!ヽ(`Д´)ノ 斯くなる上は…
        
        困った時の黄金バットスカルさま♪♪♪
        ・・・(,,゚Д゚)†
        そうですよ。
        他力本願ですが、何か?(-。-)y-゜゜゜
        若人の力にすがるオヂサマ達なのです(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
        「不甲斐ないヂヂィドモめ!ヽ(`Д´)ノ」と言われると思ったら、
        (;・∀・)
        …マンザラでもないみたいで、準備運動をしてました。
        ※準備運動をしてたのは事実ですが、写真は「ネタ」です( 
        ゚∀゚)
         
        とまぁ、こんな感じで作戦らしい作戦も立てず…ぢゃないです。一応、今回は「守り気味で、カウンター狙い」というのが作戦です。
        守る…と言っても、こちらのフラッグ周辺は、防衛に適したブッシュが少ないので、やっぱりフィールド中盤から広がるブッシュ群までは展開したいです。
        無線の合図でゲームスタート!スカル隊は左翼目指してダッシュ。管理人も彼らの後に続きます。
        …と、やはりクッキーズさんは速い!Σ( ̄□ ̄|||)
        ジャーム陣営が最低でも…と思っていた、先述のフィールド中盤のブッシュ群に差し掛かった辺りで、クッキーズさんの気配を感じたのか、スカル隊がプローン!管理人も慌てて伏せて、少し左寄りに匍匐で移動しました。
        すると程なく、左翼道際を移動するクッキーズ隊員さん2人を確認。
        どうやら管理人達の存在に気付いて無い様子で前進中。…でしたが、攻撃のためか立ち止まったので、まずは先頭のクッキーズ隊員さんにSDのフルオート1連射を浴びて頂いて撃墜。ついで後方のクッキーズ隊員さんにも攻撃を加えて、相撃ちにはなりましたが、何とか撃墜。
        お二方はこれまでの対抗戦で、序盤からバリバリ撃ちまくりで、ジャームの頭を押さえていた方々でした(^_^;)
        クッキーズさんの序盤の戦術行動を、少しですが抑える事が出来た?…なんて淡い期待を抱きながら退場です。 λ........トボトボ
        そんな管理人の巻き添えになったのか、「困った時のスカルさま」のターナさんも、気が付いたら撃墜されちゃってました(゚Д゚;)
         
        他のジャーム陣営はと言うと、作戦通りディフェンス気味な展開で、損害も軽微な模様です。
        …スカルさんと管理人は、エサにされちゃったのかな?(・・;)
        管理人がセーフティに戻って、カメラマンとして再突入しようとする目前では、
        
        なんとまぁ、カイザーが右翼で戦力を固めてました( 
        ゚∀゚)
        対するクッキーズさんも、奥側から時折顔を覗かせて、カイザー達へと攻撃を仕掛けますが、丘方面から移動して来たマインシュタインさんが、これに反撃。クッキーズ隊員さんは…どうなったっけ??ちょっと未確認です(゚Д゚;)
        そうこうしてる間に、センター布陣していたジャーム最大火力の一翼である、ジャイアン君が昇天(-ι-З)ナームー
        ここらで管理人は、フラッグがある丘経由で左翼側へと移動。
        途中、丘頂上を見ると、はまちゃんがフラッグ傍に布陣して、セミオートで牽制射撃中です。
        
        はまちゃん、この日は初戦からフラッグアタックを成功させたりと、やけに勢いに乗ってまして、セミオートを多用してる辺りは、結構サマになってました。
        そんなはまちゃんをカメラで狙っていると、左翼前方でヒットコールが聞こえて、スカルのエビラさんが撃墜されてご退場。
        
        エビラさん撃墜で左翼の様子が気になったので、早速移動。
        すると…、左翼では【前衛やまちゃん、後衛SDCさん】という布陣で警戒中ですが、敵味方双方とも殆ど動き無し。
        おまけに、よく考えたら右翼は、カイザー達が攻勢に出たはずなのに、やけに静かだし(゚Д゚;) まさかですが…全滅??
        結局、双方とも残り時間中に攻勢をかける事が出来ず、時間切れで終了。
        う〜ん、何かショボショボな文末になってしまいましたが、ジャームとしては、唯一引き分けたゲームでした(^_^;
  
          
          
        …とまぁ、こんなカンジで、合計10ゲーム実施させて頂きました。
        チーム対抗戦は6戦中5戦(←確かね)フルボッコ!( 
        ; ゚Д゚)という悲惨な結果になりましたが、リアルなチーム対抗戦はジャーム史上初体験だったので、クッキーズさんのお陰で色々と勉強をさせて頂きました。
        そんな対抗戦の結果はさておき、リーダーのマツイさん以下、クッキーズの皆さんは大変フレンドリーに接して下さいまして、例えばゲーム間のインターバル中もこんな感じ↓↓
        
        クッキーズさんより提供頂いた沢山の写真の中の、嬉しい一枚( 
        ゚∀゚)
        大真面目に、とにかく終日笑いが絶えない交流戦となりました♪
        今度はジャームがお返しで岡山にお邪魔しますよ!
        …と宣言しております。ね!カイザー♪( ゚∀゚)
        今回の交流戦に参加されたクッキーズの皆様、
        どうもお疲れ様でした
        &
        楽しい出会いを有難う御座いました
        m(__)m
         
        ジャームの参加メンバーも、そしてご一緒頂いたスカルの皆さんも、
        どうもお疲れ様でしたm(__)m
        
        次は、4月25日(^o^)丿
   
        マヂにハイペースで、レポートを書くのがキツイんですけど!
   
        でも、次回も新たなゲストさん登場で、更なるお祭り騒ぎの予感♪…なので、頑張ってレポートしますよぉ!!