ニーメンハォ(゜∀゜)
          どもども、何時も仕事が遅い管理人で御座います。
          2戦分のレポおまとめUPという事で、時節のご挨拶は割愛させて頂きまして、今回はジャームの定例第3戦のレポート!!
          昨年の定例第3戦は9月26日に開催してたのに、今年は交流戦も込みで考えると、不定期開催ながら、結構ハイペースで飛ばしてます(^_^;)
          それも、今回は、雨天けっこう…もとい決行!での開催で御座います(゚∀゚ )
          
          実は、開催日を決めてから暫くは、週間予報はまずまずだったんですが、日が近づくにつれて、降水確率がウナギノボリ!?(((          
          ;゚Д゚)))
          確か…前日で80%にまでなってたような。。。
          通常なら延期も含めて考えるトコですが、今回はちょっと状況が違いまして、カイザーが雨天決行と判断したワケです(・・;)
          …と言いますのも、(ちょっと長くなりそ)
          今回の定例第3戦を、HPに告知したところ、早々に他県からのゲスト参加希望のメールを頂戴した管理人。それを見ると…
          こ、高知ぃ!?
          マヂで!?(゚Д゚;)
          そうなんです、高知から個人参加したいとのメールを頂戴したんです。
          メールの主は、高知ボンバーズ様のサブリーダーこと、おかばやしさん♪
          
          おかばやしさんとHRSさんが写ってる写真でつ!
          …が、ムチャクチャピンボケでスミマセン!(゚Д゚;)
          昨年、GUNNERさんに便乗して高知ボンバーズ様との交流戦にお邪魔した管理人は、よ〜く分かってますが、鳥取⇔高知って…
          マヂで遠いですよ!ヽ(;´Д`)ノ
          その時のレポのタイトルの逆襲ぢゃないですが、
          日本海←瀬戸内海←太平洋
          こんな感じで、3つの海を跨ぐ事になるワケでして(・・;)
          実際にその距離を経験した管理人から、本当に来鳥されるおつもりなのかお聞きしたんですが、「私が、ただ参加したいだけです」と、キッパリ仰って下さったおかばやしさんの心意気に感謝!!
          強制連行されたらしいHRSさん(仮称です)にも感謝です!
          土砂降りの中、途中間違えて広島方面へ向かってみたりと、珍道中(?)をしながら来鳥頂いたとの事でした。
           
          そして、おかばやしさんとほぼ同じタイミングで、津地商会様のテラさんも、雨と雪に祟られた開幕戦に懲りず、またも参加表明下さいました。
          
          しかも、今回は新たなる刺客として、7222さんと、じゃんしさんも一緒にお越し下さいまして、これまた感謝!!
          本当に有り難い事で御座います!
          m(__)m m(__)m m(__)m
         
          
          その他にもゲスト参加の皆さん等いらっしゃるので、先に参加者全員をご紹介しときます! 大阪隊を含むGERMメンバーは敬称略です♪
          
            
              | GERM鳥取隊 | 
              カイザー、ビュッテンフェルト、ファンネル2号、 
                管理人@西安帰りで午後から | 
            
            
              | GERM米子隊 | 
              副長キルヒアイス、ジャイアン、SAKU | 
            
            
              | 大阪GERM | 
              元祖ファンネル零号、こがちゃん、ぎぃ〜やん | 
            
            
              | 津地商会様 | 
              テラさん、7222さん、じゃんしさん | 
            
            
              | 高知ボンバーズ様 | 
              おかばやしさん、HRSさん(仮称です) | 
            
            
              | SKULL様 | 
              エビラさん、ムックさん、ターナさん | 
            
            
              | フリーな皆様 | 
              とよちゃん、Stingerさん | 
            
          
          市内から初参加なのは、とよちゃんとStjngerさんです。
          とよちゃんはカイザーとお仕事繋がりで職場が目と鼻の先でして、元々こーゆーモノに興味があったとかで、カイザーのお誘いで参加下さいました。
          Stingerさんは、タクティカルゲーム好きが講じてサバイバルゲームに興味を持ったとの事で、掲示板に参加希望の書き込みを頂きました。
          そして、大阪GERMでは、こがちゃんが念願の定例戦初参加です!
          
          カイザーと管理人は2年位前に鳥取で一度会っていたんですが、大阪隊が参加を決める度に、何故か所要で来鳥出来なかったこがちゃん。
          マヂで待ってましたよぉぉぉ(^o^)丿
           
          勿論、何時もお世話になっているSKULLの皆さんやジャームメンバーも、参加表明頂いて大感謝!
           
          …とまぁ、ゲスト様のご紹介がホントに長くなってしまったので、話を「雨天決行の経緯」へと戻しますが、
          折角皆さんが遠路はるばるお越し下さるのに、その道中、若しくは現地で中止(=鳥取観光だけ)と言うのは大変に申し訳無い(-_-;)
          そういう思いから、カイザーが雨天決行を決断した次第です。
          勿論、事前に遠方から参加頂く皆さんには了解頂いた上で、ですよ♪
          そんなワケで、当日が雨天でもゲスト様をご案内する必要が出た管理人は、如何に皆様をご案内するかで頭がイッパイ!
           
          …だったんですがぁ(・・;)
           
          実は管理人、定例開催の前日まで、
          エバーグリーンに参加した、その夜に単独で帰鳥。翌朝0630時過ぎには鳥取を出発、5/21に帰国するまで全く休み無しという過密スケジュールで、
          中国は西安に出張しておりました(  
          ゚∀゚)
          しかも本来の帰国予定日5/20の前夜、管理人宛てに、
          仕事が完璧に片付くまで西安に居ろ!
          (ノ          
          ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
          …との、厳しい業務命令が突然下りまして(-_-;)
          そのため、ゲスト様のお迎えは急遽カイザーにお願いする事に。。。
           
          幸い1日遅れだけで帰国できる事になったので、せめてゲストさんへご挨拶だけでもと思い、休む間も無く定例当日の昼過ぎに大阪より帰鳥した管理人。
          正直に言うと、鳥取へ向けて大阪を発つ前にカイザーから電話を貰ってまして、鳥取はずっと雨が降ってると思い込んでいたんですが…
          雨、全然降って無いし!?
          …ってか、ゲーム出来るがな!
          Σ( ̄□ ̄|||)
          大慌てで帰宅し、BDUを洗った以外はエバー参加時のままの装備を愛車にブチ込んで、フィールドへ急行した管理人でした(^_^;)
           
          …と、そんな管理人がフィールド入りしてみると、皆さんゲーム中♪
          聞いてみると、集合時点で降っていた雨は昼前には上がったそうで、それから直ぐにフィールド入りして、既に数ゲームは終了したんだとか。
          正確なゲーム数は…失念しちゃいました!(゚∀゚ )
           
          こ〜んな感じで、県内外のゲスト様やメンバーに恵まれて、雨ニモ負ケズ開催する事が出来たGERM2011定例第3戦。
          そのゲームの一部…とは言え、先にも申し上げましたが、かなり遅れてフィールド入りした管理人ですので、参加できたのは、たったの3ゲーム!(゚Д゚;)
          …なので、その3ゲームをご紹介いたします
          それ以前にオモシロイ局面もあったかもなのですが、管理人としてご紹介出来ない事ので、カイザー達撮影の写真を少し貼っておきます♪
          
          チクショー、ミンナタノシソーナンダヨナー(-_-;)
          毎度毎度のご挨拶で恐縮ですが、自己満足な内容且つ、薄〜い記憶を頼りにしたテキトー文となります事を、ご理解・ご了承下さいませm(__)m
        
         
        …ってか、肝心な事を書き忘れてました!(((( 
        ;゜Д゜)))
        今回は管理人が殆ど写真が撮れていないため、殆どの写真を、キルヒアイスさん(カイザー撮影?)とテラさんよりご提供頂いております!
        カイザー、キルヒアイスさん、テラさん、
        ご協力頂きまして有り難う御座います!m(__)m
        
        
        とあるゲーム@
          第?ゲーム。すみません、マヂで何ゲーム目かワカリマセン!(゚Д゚;)
          兎に角、管理人が参加した最初のゲーム。
          管理人は人数がイーブンになるとの事で、赤チームに編入されました。
     
          その赤チームのメンバーは、こがちゃん・ぎぃ〜やん・零号さん・エビラさん・ターナさん・テラさん・7222さん・じゃんしさん・ファンネル2号君・ジャイアン君、そして管理人…の筈です。が、
     
          
          完全に失念してます!ヽ(;´Д`)ノ
     
          …多分大丈夫だと思うんですが、漏れてる方が居られたら、大変申し訳無いですm(__)m
     
           
     
          さてさて、第3戦のフィールド取りは、前回定例と同様に上下にフラッグを設置してまして、赤チームの今ゲームのスタート位置は上側です。
     
           
     
          ギリギリまで準備に時間がかかった管理人が慌てて上側フラッグまで行くと、赤チームは既に勢ぞろい。そして、笛の合図でゲームスタート!
     
          スタートと同時に、エビラさんやターナさん、そしてテラさん達は(確か)左翼方面へと展開。
     
          そしてジャイアン君がフラッグの奥側へと展開した…筈です(^_^;)
     
          この時点で既に間違ってたらスミマセンです(・・;)
     
          初動が完全に遅れてボケェ〜っとしていた管理人は、こがちゃん、ぎぃ〜やん、零号さんと、左翼に比べるとオープンなエリアである、中央〜右翼方面へと展開します。
     
          とりあえず周囲を見渡せるトコまで出てみようかと、ホィホィ♪と無警戒に前進した管理人。
     
          …と、敵が正面下側から上がって来た!?(◎o◎;)
     
          丁度ブッシュが薄い場所を敵が移動中だったので、すかさずSDをフルオートに切り替えて、1マガジン分ブチ込んだ!…んですが、ちゃっかり逃げられちゃいました(-_-;)
     
          そのまま交戦状態に突入して、管理人はセミオートに切り替えて撃ち込んでいたんですが、その間に管理人の10時方向のブッシュに飛び込んだ零号さんが、敵の側面を突いて見事撃墜(^o^)丿
     
          そして、フィールド沈黙。。。
     
          前方が落ち着いたので、ふとフラッグ方面を振り返ってみると、こがちゃんがフラッグ近辺を警戒中でした。
     
          フラッグ近辺にはジャイアン君も潜伏してると思うし、安心して前へ出れそうな感じかも♪…と思っていたら、零号さんが少し前進(゜∀゜)
     
          そんな零号さんに管理人も便乗して、これまたホィホィ♪と前進したんですが、その瞬間!前方から撃ち上げる感じでセミオート数発!?
     
          ひぇぇぇ〜!〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
     
          慌てて背後のブッシュへと後退した管理人です。
     
          この展開で最近セミオートを使うって、
          もしかして流速カイザー!?
     
          …とか考えつつブッシュで暫く敵の攻撃を凌いでいましたが、幸い隠れたブッシュが良くて、敵弾を完全に防いでくれてました。
     
          そして、再びフィールド沈黙。。。
     
          その静けさの中、右翼方面から、小さくだけどパキパキと枯れ枝を踏む音が聞えた気が(;一_一)
     
          右翼を見渡すと敵影は見えないけど、音だけは微かに聞えるし…。
     
          音の感じから遠くを移動中とだけしか分からなかったので、とりあえず前方の敵を警戒する事にした管理人なんですが、暫くして、ふと背後が気になって振り返ってみると、
     
          アレッ!?Σ( ̄□ ̄|||)
     
          キルヒアイスさんが、ボルトアクションを担いでブッシュを歩いているぢゃないですか!?
     
          あまりに堂々と歩いているので、一寸退場中かどうか迷いましたが、手を挙げていないので「戦闘中」と認識した管理人は、前方の敵からの攻撃はブッシュが防いでくれているので、キルヒアイスさんの方を向いて遠慮無くフルオートを一閃!…で、昇天して頂きましたm(__)m
     
          ゲーム後に分かったんですが、キルヒアイスさんは管理人の位置を確認済みで、管理人が前方に気を取られてる間に狙撃ポイントに移動して、管理人を撃墜するつもりだったそうです。
     
           
     
          話をゲームに戻します。
     
          キルヒアイスさん撃墜後、再びブッシュに身を隠していた管理人。暫く続いていた前方の敵からの攻撃も止んで、フィールドが沈黙…と思ったら、突然、こんどはフラッグ付近から、
     
          ヴアァァァァァァァッ!!!!!!!!!!!
     
          ハイサイなフルオート音が聞こえ始めたと思ったら、続いて誰かのヒットコールが聞えてきたぢゃないですか!?(゚Д゚;)
     
          即座にフラッグが襲撃されている事は分かったんですが、一体何処から回り込んで来た!?…と思いつつ振り返ると、こがちゃんが既に昇天して、セーフティへと退場中でしたヾ(゚ω゚)ノ゛
     
          その後も暫くフルオートの音が絶えなかったので、味方ディフェンス(多分ジャイアン君?)が未だ健在とゆー事も分かったんですが、
     
          う〜ん、今の状況では下手に動けん(-_-;)
     
          そう思っていたら、管理人の左側に居た誰かが後退したので、管理人も思い切って後退。丁度フラッグを視認できる位置で警戒していると、おかばやしさんとHRSさん(仮称)が昇天してご退場ですヾ(゚ω゚)ノ゛
     
          って事ぁ、さっきのハイサイはおかばやしさん?
     
          ん〜、恐るべし!(((    
          ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
     
          マヂで、何処から来たんだろ?(・・;)
     
          結局、その後はフラッグを取られる気配も無くなったので、再び前方を見てみると、零号さんがまだブッシュに潜伏中です。
     
          つまり、零号さんが居るライン位までは安全って事?♪(´∀`*)ウフフ…と思い込んで、余裕ブチかましで元のブッシュまで戻った管理人。 
     
          攻撃される感じも無かったので、明後日の方向を見ながら立ち上がった次の瞬間、零号さんが管理人の目前を攻撃!?(@_@)
     
          この攻撃で、狙撃仕様M4からスコープを移植したP90で管理人を狙い続けていたムックさんが昇天ですヾ(゚ω゚)ノ゛
     
          ムックさん、立ち上がった管理人に釣られて攻撃しようとした瞬間を、本人曰く「撃たせて貰えなかった(´;ω;`)ウッ…」という絶妙なタイミングで、零号さんの攻撃を喰らったようでした。
     
          
     
          ムックさん撃墜後、索敵しつつ前進を始めた零号さんに合わせて、管理人も右翼寄りに前進を開始。
     
          敵の気配は無いんだけど、アンブッシュされてる危険性は結構高いので、慎重に…と思ってたら、管理人の視界の片隅で、零号さんが突然ダッシュして、一気に下側の道へと下りちゃった!\(◎o◎)/!
     
          慌てて管理人も道へと下りたんですが、直後に、
     
          パフパフパフぅ♪
          アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
     
          零号さんがフラッグのホーンを鳴らして、見事フラッグアタック成功です。
     
          ダッシュする直前、零号さんが何気に挙動不審になっていたのは、フラッグが目の前にあったんですね(^_^;)
     
          しかも、てっきりカイザー辺りが長距離でフラッグを警戒してるかと思いきや、完全にガラ空きだったというオイシイ状況での旗取り、羨ましい限りです。
     
          帰鳥直後でヘロヘロモードで参加したゲームでしたが、おかばやしさん達の迂回攻撃の激しさにも驚かされたし、やはり経験者らしく勘が鋭い零号さんにも驚かされたしで、管理人、ミッチリ楽しませて頂きましたm(__)m
     
          ただ…、
     
          何だか、このゲームでは囮ばかりで、零号さんにオイシイトコを全部持って行かれたよーな気がする管理人(-_-;)
     
          零号さん、囮のお代は立ちキュー串カツでヨロです(^o^)丿
     
  
        
        
        とあるゲームA
          「とあるゲーム@」の折り返しで、今度は下側からスタート。
          やっぱり談笑モード(笑)なブリーフィングの赤チーム(゜∀゜)
          勿論、作戦とかそーゆー細かい事は全く考えてなかった…と思いますが、それって管理人だけ?(・・?
          そうこうしてる間に、笛の合図でゲームスタート!…で、のんびり初動で動き出した赤チームなんですが、
          あれ?(・ω・ )
          何か敵、こっちに向けて走ってるしぃ(・・;)
          それも1人や2人ぢゃないしぃ(・・?
          …てか、これって突貫っすか!?( ̄□ ̄;)ナント!!
          この時点で殆どスタート位置に居た赤チームメンバー。
          この突貫を全員でお出迎え♪(  
          ゚∀゚)ノィョ―ゥ
          突貫の殿(しんがり)はカイザーだったっけ?
          玉砕突貫や!
          ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
         
          …とか言いながら、星屑になってました☆彡
          そもそも散開する前に突っ込まれたので、皆で集中砲火を浴びせて黄色チームの突貫を撃破出来たんですが、そんな状況下でも赤チームのメンバー2人を道連れにしたカイザー、恐るべしです(゚Д゚;)
           
          はてさて、こんなお祭り騒ぎ後の管理人わと言いますと、このドサクサに紛れてフィールドへと上がって、丁度窪地になっている箇所でブッシュに身を隠しながら索敵中でしたo(・_・=          
          ・_・)o キョロキョロ
  
          …というのも、突貫してきた黄色メンバーの1人が、赤チームフラッグの真正面のブッシュから、ハイサイなフルオートで攻撃を続けてまして(-_-;)
          管理人の存在には気付かれてないらしく撃ち込まれる事が無かったので、何とか撃墜出来ないかと思うんですが、完全にブッシュの陰に隠れてて、
          ん〜〜、どーにも視認できん(-_-;)
          …と思っていたら、管理人に続いて上がって来ていたテラさんが件のブッシュへ攻撃して、敵を撃墜!
          ヒットコールと共に現れたのは、とよちゃんでした(^_^;)
          その後、沈黙したフィールドをテラさんと索敵しながら侵攻していると、今度は敵フラッグ方面からハイサイな弾幕が飛んで来た!?Σ( ̄□ ̄|||)
          とっさに伏せた管理人は、右傍のブッシュの陰へ隠れるような感じで、伏せたまま少しスライドして弾幕を回避。
          でも、ハイサイ弾幕が止まりません!(;・∀・)
          管理人はさらに右側へと、伏せた状態でスライドしたんですが、この辺から微妙に管理人から狙いがズレた?…と思っていたら、近くから切ないヒットコールが聞えて、テラさん昇天ですヾ(゚ω゚)ノ゛
          そして、ハイサイ弾幕も沈黙。。。
          身体を起こした管理人がフラッグ方面に視線を向けると、おかばやしさんがダッシュで後退してるぢゃないですか!
          待て〜ぃ!ヽ(`Д´)ノとばかりに一寸管理人もダッシュ!
          しかし…、
          正面切って撃ち合えば蜂の巣どころぢゃないし!
          (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
        
          てな感じで冷静になった(?)管理人は、右手に広がる林へ侵入して、音を立てないようにゆっくりと敵フラッグ方面を目指したんですが、慎重に動き過ぎて全く時間が足らん!ヽ(;´Д`)ノ
          結局、ブッシュの中でイゴイゴしてる間に、エビラさんとターナさんが(多分)右翼からだと思いますが回りこんでいたみたいで、
          
          基本的に「やらせ写真」は無しなんですが、
          管理人のお願いでエビラさん渾身の旗取りを再現(嘘?)
          パフパフパフぅ♪
          アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
     
          …と旗撮り成功で、ゲーム終了です。
          結局、ゲーム中はずっとフィールドをウロウロしていただけで、無駄に汗をかいた管理人でした(゜∀゜)
  
        
        
          とあるゲームB
          「とあるゲームA」の折り返しで、ラスゲーです。
          赤チームは上側フラッグからのスタート。
          テラさんは既に着替えておられて、カメラマンとしてフィールド入りです。
          
          そんなテラさんに、こんな感じ↑で、フィールド入りする前の管理人とファンネル2号君を早速撮って頂いていたみたいです(゜∀゜)
          MP5RASを装備したファンネル2号君、ノーマルマガジンの扱いに慣れてきたとかで、この日は珍しく、終日コマンドリーコンチェストを着用してました。
          
          …で、スタート地点である上側フラッグまで移動したんですがぁ、
          
           
          あれ?(・・;)
           
          
          出ました!(゜∀゜)
          自称「かわいぃうさちゃん」(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
          実は娘さんのラブリーアイテム着用の、元祖ファンネル零号さん♪
          来鳥する度に必ずネタを仕込んで来られる辺りは、さすが関西人!なんですが、当然汗をかくので、洗って返さないといけないとか何とか…(^_^;)
           
          まだスタートもしてないのに話が脱線し過ぎた感じですが、何か?(-。-)y-゜゜゜
           
          はてさて、さすがにラスゲーとゆー事もありまして、管理人としてもこのゲームは気合を入れて、大活躍♪…を目論見ます(嘘)
          そんな管理人は、スタートと同時に左翼へダッシュ!ε≡≡ヘ(     
          ´Д`)ノ
          下側へと続く道を目指していると、先行していたエビラさんとターナさんが、途中の道の角で停止して、下方を警戒中(-_-)
          何でそんなトコで止まってんの?(゚Д゚     
          )ハァ?
          そう思いつつ2人を追い越して、さらに左翼へと向かったんですが…、
           
           
          (;゚д゚)ァ....
           
          もしかして奥へ進み過ぎた!?(◎o◎;)
          実は管理人、完全に勘違いをしてまして、行き着いた先は、見た事が無い景色。。。
          …とは言え、伐採されたような痕跡や道も見えるし、
          行けばわかるさ♪(゜∀゜)
          少し大回りになりそうですが、兎に角下界方面へ向けて、眼前に広がるブッシュの中に踏み込んでみました。が、
          松が凄sugi!!!!ヽ(;´Д`)ノ
          頑張って下界を目指そうと思ったんですが、下手をすると自分が居る位置も方角も分からなくなりそうな位に激しい松林に心が折れて、無理に前進する事を断念。序盤にエビラさん達が警戒していた、下界へ通じる道へと進路変更しました。
          再び松の中を歩く事暫し(-。-)y-゜゜゜
          次第に松の茂り具合が薄くなって、もう少しで目的の下界へ下りる道へ出れると思った瞬間!
          パン!パン!パン!バン!
          ちょ〜五月蝿い発射音のセミオート数発!?(゚Д゚;)
           
          至近距離に着弾があったので、とっさに目前のブッシュに伏せて回避!
          隠れたブッシュは伏せているのがやっとな位背が低かったんですが、死角になるのか、攻撃が止みました(・・;)
          この発射音は、もしかして…か、カイザー!?
          …と思ってたら、テラさん撮影のこの↓↓↓写真で後日分かりました。
          
          やっぱり正解!(^o^)丿
          何か林の方を見てますけど、その茂みの中で、生まれたての小鹿のように、プルプル震えながら隠れていたのが、まさに管理人で御座いますm(__)m
          反撃を試みようと、ブッシュの左側から身体を出そうとすると、
          
          パン!パン!パン!バン!
          こんな感じ↑で、すかさず撃ち込んでくるし(;・∀・)
          ブッシュの右側から身体を出してみると、これは死角になるらしく反応無しなんだけど、完全に狙われてるから無理に出ると撃たれるしなぁ(-_-;) 
          一旦後退した方が無難?と思っていたら、後方から7222さんが登場♪…と喜んだのもつかの間(・・;)
          管理人の左横までそのまま前進しようとされる7222さんを、慌てて静止!ヽ(;´Д`)ノ う、撃たれますぜ(;一_一)
          少し後方でストップした7222さんに、管理人が後退して合流。前方でカイザーが狙っているので、2人で下側へと松林を突っ切る事にしたんですが…、
          やっぱりキツかった!ヽ(;´Д`)ノ
          踏み込めば踏み込む程、足の踏み場が無い位に濃くなる松林で、次第に方向感覚が狂ってきて、ヤヴァい?…と思った頃には、既にプチ遭難状態に陥ってました((((   
          ;゜Д゜)))
 
          さすがに7222さんを巻き添えに出来ないと思って振り返ったら、
 
          ( ̄□ ̄;)ナント!!
 
          …とっとと後退されてました。ハハハ(^_^;)
           
          独りぼっちになった管理人は、戻るべきか悩んだ結果、結局下界を目指して突き進む事を決意。
          バキバキ音が鳴ろうが、松の枝がワサワサ揺れようが、こーなりゃ一切お構い無しですわ!ヽ(`Д´)ノ
          密集して生える細い松の根元を踏み潰しながら、突き進む事暫し。。。
          
           
          (     
          ゚д゚)ハッ!
           
          見えた〜!
          キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
 
          やっと道の向こう側のブッシュが見えました!
          さらに突き進んで、ようやく下側の道まで出る事が出来た管理人。松林を無理矢理突き進んだので、結構ヘロヘロ状態です。。。。
          …が、
          管理人のGショックが、ゲーム時間が残り1分を切った事を知らせていたので、ダメモトで敵陣へ向けてダッシュ!ε≡≡ヘ(   
          ´Д`)ノ
          
          ヽ(;´Д`)ノ
          
          ヽ(;´Д`)ノ
          
          あ、足が上がらん!ヽ(;´Д`)ノ
          結局、旗に到達する前に時間切れ。ゲーム終了です。Ω\ζ°)チーン
          折角テラさんに写真を撮って貰ったものの、全く意味無いダッシュで、大変申し訳無い限りです(´;ω;`)ウッ…
          ゲーム終了後に気付きましたが、7222さんは、確か、エビラさん達に合流してたかな?兎に角遭難してなくて良かったです(^_^;)
          大活躍どころか、独り勝手にプチ遭難してヘロヘロになった挙句、無様なダッシュ姿を晒しただけの管理人で御座いましたm(__)m
  
        
        
          …と、まぁ、こんな感じかな?
          不肖管理人、ホントにヘロヘロだったので、ご参加頂いた皆さんで、
          ここは違うぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!!
          という箇所がありましたら、遠慮無く管理人までご連絡下さいm(__)m
           
          本当に今回も、県内外から沢山のゲスト様(それも初参加が多数)にお越し頂いた一戦となりましたが、心配していた雨も朝方に降っただけで済んで、
          マヂに「リアル雨天決行」にならなくて良かったです(^_^;)
          管理人個人としましても、顔出しすら出来なかったかも知れなかったのが、結果として数ゲームでも参加出来る事になって、正直ホッとしていました。
          …んまぁ、ゲームでの行動や結果はグダグダで、完全に戦力外でしたけど、そこはまぁ皆さん、仏心で、今回は(否、今回も!)大目に見てやって下さいヽ(;´Д`)ノ
          しかも、帰国するのに必死で、チームへの中国土産を全く用意して無かったという事は、気付いてないと思うので、そっとしておいて欲しいな♪
          カイザーはやっぱり今回も「バナナの人」と化して大盤振る舞いしてましたが、ゲストの皆さんに喜んで頂けてた様で、これまた良かったです♪
          
          じゃんしさん、喜びが大きく膨らんでます…って、何が?(;・∀・)
           
          何わともあれ。。。
          ご参加頂いた皆さん、
          どうも有り難う御座いました♪
          &
          お疲れ様でした♪
          m(__)m m(__)m m(__)m
  
        おかばやしさんも、テラさんも、オチャラケチームことジャームですが、これに懲りずまた来鳥頂ければ幸いです。…って、大真面目に来て貰ってばかりだから、お返ししないとね♪(゜∀゜)
         
        ちなみに…、ゲーム終了後、Stingerさんが入隊を表明♪
        これまた有り難う御座いま〜す!♪(^o^)丿
        今回はチームワッペンが品切れだったので、次回参加時にはお渡しできるようにするべく、カイザーの指令の下、追加注文致しましたm(__)m
        また新たなメンバーが増えて、いやはや有り難い事で御座います。
        今回参加できなかったメンバーやゲストの皆さんも、次回は一緒に遊びましょうねぇ♪(゜∀゜)
         
         
        最後に、賀露の「川戸屋」さんで頂いた、鯛しゃぶの(鍋)画像をご覧頂きながら、皆さんとお別れで〜す(´・ω・`)/~~
        ちょ〜まいう〜♪
        ランチも美味しいよ!(^o^)丿
        
        
          次回は、多分夏休み前最後の定例戦…かな?